[
あけましておめでとうございます
]
|
1月限定の牛王のお守り(牛王宝印)をお授けしております。 牛王宝印とは、一番古いタイプのお守りです。那智大社、熊野大社、那智熊野大社の熊野三社の牛王のお守りが有名ですが、日本中に八咫烏をモチーフにした烏文字で書かれた御守りがありました。富士山では御師(おんし)と言われる神職の家ごとに多くの牛王の御守りがあったと言われます。 当山では田んぼの水口、水下に1対たてて、その田んぼの害虫除け、病害除けの御祈祷に使っていました。 現在では、玄関と勝手口に立てかける。一枚物の牛王を玄関に貼るなどをすれば除災招福、疫病退散になります
2022/01/09(日)
|
|