[お知らせ] [他の月を見る]


お知らせ

( 2003/08 ← 2003/07 → 2003/06 )


[ 夏の太陽ともいえませんが ]
 梅雨は明けたというもののまだ夏の太陽ともいえません。
明日は大阪の池田市にある常福寺さんにおじゃまして袈裟の裁製を習います。先ず先遣隊が学習し来月から当山でもはじめます。来月17日日か24日を予定しております。
 慈雲尊者が千衣の袈裟の裁製を提唱して遷化の明くる年成満しました。当山にはその一つが遺っております。今年は尊者の200回忌。それを記念して千衣裁製運動が起こっています。私どもも千衣をめざし、まず、100衣を目標にしましょう。

2003/07/28(月) 晴れ


[ やっと天気になりました ]
 やっと天気になりました。普通の梅雨明けだと空に入道雲がわき出して、気温が上がっていかにも夏空というところですが、ここのところの気温は26日10時30分現在19度c肌寒く真夏の気がしない。これだともう一度雨が降って本格的な夏になるのだろう。
 北海道のTさんによると昨日は18度との由、冷夏になって、米の不作も考えられる。
 当山山頂「三十八社」は明日(27日)がお祭り、9時過ぎにはみこしがでる。一度お越しください。
2003/07/26(土) 晴れ


[ 大雨はいかがでしたか ]
 一昨日昨日と日本各地に大豆の被害が出ております。皆様はいかがでございますか。お伺い申し上げます。
 当山は幸い被害はまったくでておりません。雨は時には激しく降っております。が、過去に改修されているため道路の崩壊等はでません。
 お参りの節は山霧にご注意ください。1,20b先が見えなくなることがあります。その折りは必ずヘッドライトをつけて走行ください。自分のためではなく対向車に気づいてもらうために。
2003/07/21(月) 晴れ


[ また雨になりました。 ]
 しばらく良い天気で梅雨寒という過ごしやすかったのですが、あた雨今年の梅雨明けはだいぶ遅くなりそうですね。その間ムシムシいやな天気がやってきます。
 いくら遅くとも8月に入ると必ずあけます。その後二週間がもっとも安定した夏といわれます。海や夏山を計画するならこの時期を選びましょう。来月後半だと海は土用波。これは遙か太平洋のかなたで台風が海を押しているのです。そのときは山も不安定です。
2003/07/18(金) 晴れ


[ 天気が良くなってきました。 ]
 14日夕方から、天気が回復してきました。これで梅雨は終わりになるとうれしいですね。
 雨期の終わりで感動的なのは4年前ブータンに行った時、その年は黄河の洪水で中国の主席が来日取りやめになって年、黄河上空からは確かに洪水後が見られました。かえって計算すると四国ほどが浸かっていました。それからガンジス河上空では洪水の中に集落がある様子でした。そこでの日没の美しさは今も忘れられません。ネパールのカトマンヅ空港では「今日午前中まで雨、午後寒気終わり」との由。明くる日ブータン行きの飛行機に乗ると民家の屋根という屋根には布団を干しておりました。これほどはっきりしているのがこの地方のモンスーンです。
2003/07/14(月) 晴れ


[ 梅雨があけたようですね。 ]
 9日10日の四万八千日の行事が終わってほっとしております。
9日ローソクに灯をともそうとしたとき、夕立、急いで本道前の回廊と階段にに器具を移転しました。その写真が昨日(10日)の徳島新聞です。おかげさまでたくさんのお参りと夕立とはいいながらたいしたことのない雨という天候に恵まれました。これも四万八千日の功徳です。浅草の観音様ではホオズキ一がでておりますがこれもこの日の行事です。ただ、浅草は四万六千日二千日少ない。
2003/07/11(金) 晴れ


( 2003/08 ← 2003/07 → 2003/06 )


[ 管理者:中津峰山如意輪寺 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy