[お知らせ] [他の月を見る]


お知らせ

( 2003/02 ← 2003/01 → 2002/08 )


[ 大雪 ]
当山では今年3度目の積雪がありました。午前7時頃より降り出した雪は午前10時の現在も降り積もっております。途中スリップを起こしておりますので、お参りの節には一度ご連絡を。なお、チェーンは必ずお持ちください。
(PM2時追加)
現在午後2時を回りました。まだまだ降り積もっています。
この後、気温が下がっていきますと積もった雪が凍結しますので、雪道はくれぐれもご注意を。なれてない方には危険ですのでお参りの前に一度お電話ください。
2003/01/29(水) 雪


[ 今日は快晴 ]
昨日とかわって快晴。穏やかな日になった。
『朝念暮念』の注文がぼつぼつ。読んでいただくと好評である。その中、徳島ラーメン史は麺に関してはこれでよいのだけれど、完成品としては港町小松島が発祥のように思える。子供の頃の50年ほど前からある中華そば専門店が3店舗は残っている。概して小松島の中華そばはレベルが高い。こんな古い歴史を持つ店は徳島にも同数ぐらいか。スープは異説ある。徳島ハム(現、日本ハム)工場から出る豚骨を使って等々、ここらが発祥ではないのか。
2003/01/28(火) 晴れ


[ 今日は大雨 ]
今日は山陰沖を低気圧が通過する関係で先夜来大雨。立春過ぎていたらこれを「春一番」といいます。大寒の今はそうは言いませんが気温は10度近くあり、今までの北西の風とちがって南東の風でが吹きます。そのため境内は杉葉で一杯です。ご来山には参道の杉葉に気をつけてください。特に下り、スリップのもとになります。
 ところで拙著『朝念暮念』好評でお買いあげ頂いております。今日は「護摩って何ですか」と聞かれ、びっくりしました。
ぜひ、皆様のお買いあげを期待します。 
2003/01/27(月) 雨


[ お粥試し ]
少々古くなりましたが、当山の年中行事に小正月のお粥試しというのがあります。
 15日は小豆粥をおまつりするのが習わしです。当山ではその中に10p、太さ1,5pばかりの一節の竹を入れます。粥ができあがったところで竹の中に入っている小豆粥の量で今年の豊凶をうらないます。
 今年は早生九分、中生十分、晩生十分の結果になりました。近郷の農家の方はこの結果によって籾を播きます。
2003/01/24(金) 晴れ


[ 初会式(初観音) ]
18日は初観音様です。当山では17日18日19日に初会式。。
 8日は10時より大般若転読法会をおこないます。
鐘楼門前で庭の讃、宝前橋から108段の階段を練り上がります。
 玄奘三蔵が孫悟空等を伴に入天竺し中国に伝えた大般若経を大声で転読します。西域で悪者に襲われたとき玄奘が大声でこの経を読誦したという故事によります。
 商売繁盛、富貴自在という如意宝珠守一年に内三日間だけです。
18日はぜんざいお接待。
2003/01/16(木) 晴れ


[ 恵比寿さん ]
9,10,11はお恵比寿さん、エビでタイ釣るのは恵比寿さん。
恵比寿、戎、恵比須、蛭子等の辞をあてます。それぞれの社寺は縁起にあわせ辞が違いますからよく注意をしてみましょう。七福神のなかで唯一日本の神様です。
 阿波七福神の恵比寿さんは津乃峰神社。当山の大黒様とで恵比寿大黒という福の神です。そんなわけで朝から大黒様をお詣りする方が多くいます。
 10日えべっさん本番当山も朝からおこぼれを頂戴しています。
2003/01/09(木) 晴れ


[ 謹賀新年 ]
 元旦より今日まであっという間に過ぎてしまいました。今年もよろしくおねがいします。
 今年はこの欄をできる限り更新したいと思います。乞うご期待。
 昨年末の28日「朝念暮念」の単行本を発刊しました。このホームパージに入っていないものもあります。300ページほどで纏めています。定価は1500円、送料310円です。お買いあげ下さいますようお願いします。
2003/01/07(火) 晴れ


( 2003/02 ← 2003/01 → 2002/08 )


[ 管理者:中津峰山如意輪寺 ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy